おみやげ館は18時まで営業中です!! (各種お知らせ)
2014/4/4
4月よりクロステンの越後妻有おみやげ館は18時まで営業しております。
また、4月5日より店内喫茶コーナーにてジェラート販売&フルーツジュース販売を開始致します。
~お知らせ~
おみやげ館で販売している商品は、全て8%の税込み価格表示とさせて頂いております。
一般財団法人 十日町地域地場産業振興センター
2014/4/4
4月よりクロステンの越後妻有おみやげ館は18時まで営業しております。
また、4月5日より店内喫茶コーナーにてジェラート販売&フルーツジュース販売を開始致します。
~お知らせ~
おみやげ館で販売している商品は、全て8%の税込み価格表示とさせて頂いております。
2014/3/29
2月下旬まで実施していた、十日町の最深積雪量クイズですが、さすがに、この時期に最深積雪量が更新されることはないだろうということで、結果発表を行います。
今期の最深積雪量はなんと・・・・
183cm!!(2014/3/8)
ちなみに昨年は、289cmでした。また、過去90年(1918-2007)の平均は236cmですので、そう考える今年は少なかったのかな?という感じです。
皆様から最深積雪量を予想して頂き、ご応募頂いておりましたが、なんと!その中に2名、ピッタリ正解を当てた方がいらっしゃいました。
右手と左手にそれぞれの応募用紙を隠し、抽選を行った結果、新潟市の方に10㎏の魚沼産コシヒカリが当たりましたので、後日発送をさせて頂きます。
皆様、たくさんのご応募有難うございました。
※最深積雪量の観測地は森林総合研究所十日町試験地です。
2014/3/20
平素よりクロステン、クロステンオンラインショップをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
現在、配送を委託しております配送業者「ヤマト運輸」の全国的な送料値上げに伴い、クロステンでも2014年4月1日より、配送料を改定致します。
現在、地域ごとに「一律価格」にて取引しておりましたが、改定後はエリアごと、サイズごとに送料が変更となります。
クロステンと致しましても、数ヶ月に渡りヤマト運輸側との交渉を行っておりましたが、全国的な値上げに伴い了承した形となります。
出来る限りお客様のご負担が大きくならないよう、最大限の努力をしてまいりますが、送料改定に伴いまして、お客様には送料の値上げをご負担頂く形となります。
ご愛顧頂いておりますお客様には大変ご迷惑をお欠け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
平成26年3月20日 十日町クロステン
2014/3/19
毎年のお楽しみ、津南町産の山ぶどうで醸造したワインが販売開始となりました。
昨年までは【津南縄文ワイン】という名称でしたが、今年のビンテージから【津南山ぶどうワイン】と変わりました。
新潟県内でも屈指の豪雪地域津南町で採れた山ぶどうの持つ、酸味と渋みが強く出ています。
醸造は浦佐にあるアグリコア・越後ワイナリーです。
今年は803本の数量限定発売です。
是非一度お試しください。
お求めはクロステンおみやげ館かお電話でお問合わせください。
℡025-757-2323
2014/3/17
天神囃子をメインラインナップとしている魚沼酒造から、季節限定の商品が発売となりました。
その名は【越天翔】(こしてんしょう)!!
越天翔には2種類あり、一本は【天神囃子の大吟醸酒 無ろ過生原酒】です。
こちらは酒米が越淡麗100%、精米歩合は39%、アルコール度数は18度です。
そしてもう一本は幻の酒米≪亀の尾≫を使って醸される人気商品【縄文の響 純米吟醸の 無ろ過生原酒】です。
こちらは酒米に亀の尾を73%使用し、精米歩合は50%、アルコール度数は17度です。
どちらも220本限定のシリアルナンバー入りの商品です。
まさに酒蔵の味わいそのままの逸品です。
しかもいずれも魚沼酒造の最高グレードのお酒となります。
魚沼酒造さんは生酒系は冬~春に発売し、売切れた時点で販売終了となります。
ですので、まさに季節限定の商品となります。
お求めはクロステンおみやげ館かお電話でお問合わせください。
℡025-757-2323