八戸朝市
2012/12/2
朝、5時に起きて八戸朝市に行ってみました。
毎週日曜日に漁港で開催され、約350軒の出店が並び、毎週15000人ほどの集客があるそうです。
魚や天ぷら、甘酒やパンのほか、中古車や電動工具まで売っていました。中古車も月に2~3台は売れるんだそうです。驚きです。
この場所も東日本大震災の際には最大10メートル以上の津波に飲まれたそうです。まだまだ被災の傷跡は残っていましたが、とても活気に満ちた朝市でした。
一般財団法人 十日町地域地場産業振興センター
2012/12/2
朝、5時に起きて八戸朝市に行ってみました。
毎週日曜日に漁港で開催され、約350軒の出店が並び、毎週15000人ほどの集客があるそうです。
魚や天ぷら、甘酒やパンのほか、中古車や電動工具まで売っていました。中古車も月に2~3台は売れるんだそうです。驚きです。
この場所も東日本大震災の際には最大10メートル以上の津波に飲まれたそうです。まだまだ被災の傷跡は残っていましたが、とても活気に満ちた朝市でした。
2012/12/1
みなさんこんにちわ!
早いもので今年もあと1ヶ月になりました。今年もあっという間の1年間・・・・どんどん歳をとり、どんどんおじさんに近づいております。
さて、タイトルの通り、年末一大イベントクリスマスが近づいてきました。クロステンでも、ちょ~っとクリスマス気分な飾り付けをしてみました(^○^)
じゃん!!
じゃん!
じゃん!
クリスマスツリーにスノースプレーアート、陳列台にはキラキラ電球を巻いてみました☆
なかなか、イメージが変わって良いんじゃないかなぁと自己満足している今日この頃です。
おみやげ館でもクリスマスにピッタリのスパークリングワインなどなど色々販売しています。ぜひ、御来店くださいね♪
2012/11/28
クロステンの地酒売場に杉玉(酒林)が吊る下げられました。
この杉玉(酒林)は酒蔵が新酒を搾りはじめ、その年の新酒発売の合図となるものです。
今年の新酒発売の時期に合わせ、地元の酒蔵≪松乃井酒造場≫さんにお願いして作ってもらいました。
各酒蔵から今後続々とにごり酒、生酒などが販売されます。
地酒コーナーは今後ますます充実してきます。楽しみな季節です♪
~ここで美味しい情報~
新酒の季節になると、どうしても新酒に目が行きがちですが、
実は一年熟成されたお酒というのもまろやかになり非常に美味しいのです。
飲み比べれば、むしろ1年程度時間を経たものの方が飲みやすく感じる物もあります。
新酒が出てきはじめる今、新酒でないものと飲み比べるのも楽しいですよ。
2012/11/28
全国には地場産業振興センターという施設がいくつもあります。
クロステンも正式名称は十日町地域地場産業振興センターです。
同じ法律に基づいて生まれた各センター間では、互いに情報交換やイベント協力などを行っています。
そして、今回は八戸のセンターが設立20周年を迎えました。
そこで行われる≪全国地場産フェア≫での出店販売と、勉強の為に八戸に行ってきます!!
なんだか寒そうですが、開催期間は12月1日(土)~2日(日)です。
現地からもブログをアップしてみます。
2012/11/20
近くの山は日に日に白くなり、農作物も盛期を過ぎてきました。
そこで、友好都市など他地域の商品ですがクロステンの農作物コーナーを彩っているものをご紹介します。
①津南の人参と株付きなめこ
この人参は、今収穫しないで冬を越すと雪下ニンジンになるものです。
一足早く収穫し、秋の味覚として楽しめます。(でも本当はこれが普通の姿なのですが・・)
②長野県中野市産のりんご
品種は『サンフジ』です。中には蜜もたっぷり入っています。
③和歌山県田辺市産のみかん
なにかとお世話になっている紀州のみかんです。
早生みかんですがと~っても甘く、程よい酸味もあり味は絶品です。