友好都市フェア ~指宿のオクラ漬~
2013/6/10
今週末から始まる、クロステン友好都市フェア第三弾 ~指宿市&総社市編~の商品が徐々に集まり始めています。
今回は指宿市の名産品【オクラ漬】をご紹介します。
商品はコチラです↓↓
下記は、指宿市の特産品振興係の担当者から教えて頂いた内容です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オクラは、トロトロ成分が豊富な夏ばて防止の代表的な野菜です。
オクラは夏野菜の代表格でもあり、指宿市は生産量日本一の産地です。
品質の面でも、指宿産のおくらは、関西や福岡の市場関係者中では折り紙つきで、高値で取引されています。
オクラは、4月ごろから10月ごろまで収穫できます。
特に、6月から9月の間は、雨が降ろうと風が吹こうと毎日収穫します。
というか、暑くなるとオクラは一日で大きくなるため、毎日収穫しないと大きくなりすぎて、商品価値が大幅に下がります。
新潟は雪がすごいと思いますが、九州は梅雨の大雨と台風があります。
梅雨時期の大雨の中でも、台風が近くに来ていても、農家の方は収穫します。
ただし、台風の後は、オクラの枝が風で揺らされて、オクラに傷がつく場合があります。
傷ついたオクラは、もったいないですが、廃棄するしかありません。
味は全く変わりませんが、外見に傷がつくと商品価値がしなくなりますので、廃棄されるわけです。
では、なぜ、オクラ漬が生まれたですが、実は、生産真っ盛りのお盆に、市場が休みのため、せっかく収穫したオクラは集荷されずに、大部分が廃棄されていました。
その数は半端ではありません。
「せっかく作ったオクラを廃棄するのはもったいない」とのことから、指宿市の農産加工組合のおばちゃんたちが、試行錯誤の末、オクラ漬を開発しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
所が変われば産品も変わり、また苦労も変わるものだと実感します。
このような指宿の皆さんの思いがつまった【オクラ漬】が十日町クロステンでお目見えします。
6月15日からの友好都市フェア~指宿市&総社市 編~、是非お楽しみに♪
観光PRコーナーも準備が整い始めています。