飯塚隆太シェフ プレゼンツ 【七夕のゆうべ】 募集終了のお知らせ
2015/6/11
先日よりご紹介しておりました、全国的にも著名な十日町市出身の飯塚隆太シェフによる賞味会ですが、お陰様をもちまして定員に達しました。
たくさんのお申込み、お問い合わせ、誠にありがとうございました。
こちらにつきましては、募集を締め切りとさせていただきました。
一般財団法人 十日町地域地場産業振興センター
2015/6/11
先日よりご紹介しておりました、全国的にも著名な十日町市出身の飯塚隆太シェフによる賞味会ですが、お陰様をもちまして定員に達しました。
たくさんのお申込み、お問い合わせ、誠にありがとうございました。
こちらにつきましては、募集を締め切りとさせていただきました。
2015/6/4
都内のフレンチレストランでも11店しかないミシュラン二つ星を3年連続で獲得するなど、若手実力派として活躍され、全国的にも著名な十日町市出身の飯塚隆太シェフによる賞味会がクロステンにて開催されます!!
開催日時は、平成27年7月6日(月) 18:30~20:30(※受付18:00~)です。
会場はクロステン1F ユキマツリ、参加費はおひとり様13,000円(税込、飲み物代含む)です。
定員は、先着40名様の予約順とさせていただきます。
パンフレットPDFはコチラ→2015.7.6.賞味会_チラシ(pdf 400KB)
世界で活躍する、十日町出身の飯塚シェフのお料理を楽しめる貴重な機会です。
また、料理には十日町産の食材も使用し、その可能性を実感いただけるまたとない機会となっております。
お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
申し込みはクロステンまでお願いいたします。
申込書FAX用紙はコチラ→2015.7.6賞味会 申込書
また、ご不明な点など、お問い合わせは下記のクロステン担当者までお願いいたします。
電話025-757-2323(担当:齋木、玉城)
2015/5/3
本日、5月3日には十日町では【きものまつり】が開催されています。
クロステンでは、成人式も合わせて行われており、クロステン館内も大賑わいです。
新成人の皆さんを祝福するかのように、十日町は素晴らしい快晴です!
クロステンではG.W期間中、十日町の素晴らしい着物が格安価格でお求めいただける【きもの掘り出し市】も開催中です。
また、1Fおみやげ館では、地元のしんこ餅やチマキなどの人気商品をはじめ、たくさんの商品をご用意し皆様のお越しをお待ちしております。
G.W期間中の特別企画といたしまして、おみやげ館で3000円以上のお買い上げごとに、地元産品の当たるガラポン大抽選会も開催しています。
2015/5/1
クロステンおみやげ館では、5月1日から、外国人観光客の皆様を対象に免税対応を開始いたしました。
新潟県、十日町市を訪れる外国人の増加を受けて買い物の環境を整え、売り上げの拡大を目指します。
今日は取り扱いの初日ということで、関口十日町市長にお越しいただき、デモンストレーションとして免税対応の流れを体験していただきました。
まずは、店頭でお買い物です。
本当は、短期滞在の外国人旅行客の為の制度ですので、日本のお客様は対象となりませんが、今日はデモンストレーションということで特別です。
実際には、英語などでの対応となり、指差し対話表などを駆使してコミュニケーションをとります。
その後、受付脇の免税カウンターに移動していただきます。
専用の機器を使用し、手順に沿って免税の手続きとなります。
パスポートの確認、必要事項の記載、書類への割印、途中で開封できないような梱包と5分程度処理時間がかかります。
最後に、関口市長からは、「今年は大地の芸術祭もあり、十日町の素晴らしい商品が世界のお客様から手に取ってもらいやすくなる」とご挨拶をいただきました。
スタッフ一同、不慣れなこともありご迷惑をお掛けする場面もあるかもしれませんが、十日町にお越しいただく外国人旅行者の皆様から少しでも十日町の素晴らしい商品を手に取っていただき、お買い物していただけるよう、努めて参ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2015/4/27
第2講座【すくい織で模様を織る】のコースが開講します。
開催予定は下記の通りとなっています。
期間 : 6/12~7/31(毎週金曜日)時間 : 9:30~12:30
“ショールを織る”のコースですが、“裂き織帯”での申し込みも受け付けております。
初心者の方も大歓迎です。
楽しい教室で、世界に一つの作品を織り上げてみませんか?
募集締め切りは5/22(金)までで、先着順となりますので、お早目のお申し込みをお待ちしております。
詳しいお問い合わせは、クロステン手織り係りまでお電話ください。 電話025-757-2323(担当:村山)